松阪店

〒515-2132 三重県松阪市松崎浦町190 ホームセンターバロー松阪店内

0598-50-3110

お気軽にお問い合わせください

FAX:0598-50-3090

営業時間:

3月/4月/10月/11月/12月
AM9:00~PM8:00(ピット作業受付:AM9:00~PM7:00)

1月/2月/5月/6月/7月/8月/9月
AM10:00~PM7:00(ピット作業受付:AM10:00~PM6:00)

クレジットカード
ご利用可能!
松阪店

タイヤ市場
奮闘日記
バロータイヤ市場松阪店

2022.09.23

きょうは・祝日、『秋分の日』(^^♪ 「秋分」〔彼岸の中日〕 (*^-^*)

こんにちは!!


(^_-)-☆


main_banner_hc.jpg


「ホームセンター バロー」 松阪店


『バロー タイヤ市場』 松阪店


です。


(#^.^#)



きょう9月23日は


〝祝日〟!!


そう、


dd375f3d5af19cab4bf4dc0aa420429f.png



『秋分の日』


なのであります。


(^^)v


2020904_syu-bun_05.jpg



『秋分』自体が、


太陽の「黄経」が180度に達する日をいいまして、


《太陽暦》では、ちょうど、きょう、9月23日ごろを指します。


秋の「彼岸」〝中日〟にあたります。


この日、太陽の中心が〔秋分点〕を通過するため、


太陽はほぼ、「真東」から出て、ほぼ、「真西」に入り、


昼夜の長さが、ほぼほぼ、等しくなるのであります。


(^^ゞ


01-09-200403-Autumnal-equinox-day.png


images (29).jpg


折角の


「お彼岸」だけに、


きょうあたりは、


ohagi_botamochi (2).png



【おはぎ】


でも嗜んでみましょうかね。


(*^▽^*)


--------------------------------------------


※※ 閑話休題 ※※


picture_pc_c6217701295540cd0fd0f199b2ca1c29.png



【おはぎ】と【ぼたもち】は


一体?


何が違うの????





一説では、包むのに使う


〝あんこ〟の違いなのであります。


〔粒あん〕で包んだのが【おはぎ】、


〔こしあん〕なのが【ぼた餅】なのです。



ohagi_botamochi_1952.png



収穫したばかりの「小豆」を使用する〝秋〟においては、


皮まで柔らかく食べられるので、 「粒あん」 を使うのだそうです。


(^^ゞ


また、名前の由来は、お彼岸の季節の花、


『萩』 と 『牡丹』 が関係しているのだそうです。


(^^)v


60360936_2349495858443521_6806953307899166720_n.jpg








  • ホームセンターバロー